高雄「蓮池潭の北極玄天上帝」巨大な道教の神様は高さ22m


玄天上帝像は水上神像としては東南アジア最大級で、中国圏の人なら誰もが知っている有名な神様です。龍虎塔から歩いて約10分の場所にあるので、合わせて見学する事をおすすめします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

北極玄天上帝

長い橋を歩いた先には、高さ22メートルもある北極玄天上帝像に到着します。水上神像としては東南アジア最大級。夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気になります。




右手には七星剣(ひちせいけん)と言う、古代中国では宝刀と呼ばれる剣を持ち、左足で蛇と亀を踏みつけています。大きな像の中には廟があり、地元の人がお参りをしていました。




金の卵のおみくじ

北極玄天上帝像の直ぐ近くには、金の卵のおみくじがあります。「金雞招財蛋」と書いてあり「財を招く」なので金運、開運のおみくじだと思います。





香炉の狛犬

巨大な香炉の周りには沢山の狛犬が置かれ、一部の狛犬には真っ赤なリボンが結ばれていました。別の所でもリボンが結ばれた狛犬がいたけど、何でリボンが付いているのかな?

子供の遊具

北極玄天上帝像の両側に、子供が遊べる遊具が置かれていました。お参りする場所とは思えない、不思議な光景ですね。

カラオケ広場

大きな門に戻ると、どこからか音楽が聞こえてきました。よく見ると地元の人達が交互にマイクを持ち、カラオケを楽しんでいました。


年配の男女がデュエットしているのをしばらく見ていましたが、これがかなり上手なんです。2人だけ盛り上がって歌っていました。

相当歌い込んでいるのか、みなさん物凄く歌が上手。のんびりした雰囲気だったけど、みんな心地よく歌っていて楽しそう。

▼北極玄天上帝から歩いて約10分で行ける龍虎塔

高雄「蓮池潭の龍虎塔」台鉄 左營駅からのアクセス方法
「龍虎塔」は、龍の口から入り虎の口から出る事で「厄除け」「運気がアップ」できる人気の観光スポットです。龍虎塔の前にある「龍の頭をもつ亀」の甲羅を撫でると金運アップと言われています。

 
▼北極玄天上帝から歩いて約5分で行ける春秋閣

高雄「蓮池潭の春秋閣」長い橋を渡り五里亭で休憩
龍虎塔から歩いて約2分で到着する春秋閣は、三国志の英雄「関羽」を祀るため建てられました。長い橋を渡ると中国式東屋の「五里亭」があり、湖からの風が気持ちよく、休憩するには最適な場所です。

北極玄天上帝の詳細・マップ

北極玄天上帝像
住所高雄市左営区元帝路
営業時間5:00から21:30
休業日なし
入場料無料
アクセス台鉄「左營駅」翠華路出口より徒歩約20~25分


googleアプリで確認

スポンサーリンク
高雄の観光
究極の外歩き
タイトルとURLをコピーしました