旅行日数が少ない時に便利なのが、台北駅近くのホテルです。今回宿泊したスカイ19 ホテル(Sky19 Hotel)は台北駅のZ2出口より徒歩予約1分、隣に新光三越やビル1Fにファミリーマートがあります。
部屋も広くラウンジも無料に使え、同じフロアーの一角に灰皿も設置されているので、喫煙する人も安心。日本語を話せるスタッフも多いので、レストランの予約もお願いすることが出来ました。
スーペリア4人部屋ルーム
イビキが心配と言う友人の希望により、2ベットルームがあるスーペリア4人部屋ダブルベット2台に宿泊しました。部屋の間に扉があり、閉めることでプライベートルームを確保することが出来ます。
部屋は分かれていますが、テレビやソファーは窓側のみ。冷蔵庫、クーラー、お風呂&トイレは入口に近い部屋のみとなります。
扉を閉めると窓際の部屋は涼しさが半減するため、寒がりの人は窓側の部屋。トイレに行く回数が多い人は入口の部屋と分けるのがいいでしょう。
窓側の部屋(テレビ、ソファー、テーブル、クローゼット、鏡台)
ベットはダブルなので広く2人寝ても十分の広さがあります。ベットサイドにコンセントが沢山あるので便利です。
私が泊まった501号室からは目の前に台北駅が見えました。夜遅くまで出歩いていたため夜景をゆっくり見る余裕はなかったけれど、101タワーが見える部屋があるようなので、希望があれば事前に伝えたほうがいいでしょう。
部屋は全体で50 ㎡もあるため、スーツケースなどがあっても余裕で広げることが出来ます。クローゼットは2個あり、ハンバーはそれぞれ4~5本用意されています。
ゆっくりソファーに座りテレビを見る事はなかったけど、朝食なしプランだったので、スーパーで購入したマンゴー、コンビニで買ったお粥、近所のお店で豆漿(トウジャン)をテイクアウトして、こちらのテーブルで充実した朝ごはんをいただきました。
ホテルから徒歩約5分ほどで、朝から営業している飲食店があるので、お店で食べてもいいし、テイクアウトして部屋の中でゆっくり朝食をとるのもいいですよ。
※1Fのファミリーマートで購入した要冷蔵の「お粥、麺」は味も美味しいのでおすすめです。
入口側の部屋(お風呂、トイレ、冷蔵庫、デスク、ケトル、コップ)
窓側と同じサイズのダブルベットが1台、こちらはベットサイドにコンセントはありません。
直ぐ横のデスクにもコンセントはありません。ただし、反対側に電気ケトルや水などが置かれた、細長い棚にコンセントがあります。
4人で使用できると言う事もあり、スリッパ、タオル、歯ブラシも4人分が用意されています。
お風呂&トイレ
トイレやお風呂は日本のビジネスホテルにあるようなタイプで豪華ではありませんが、使う分には問題ありません。台湾はトイレットペーパーを流していけないところが多く、こちらのホテルもゴミ箱に捨てるタイプです。
アメニティは歯ブラシと髭剃りのみ。シャワー近くに備え付けの「シャンプー、コンディショナー、ボディソープ」があります。持ち運びできるドライヤーもあるので、滞在するには十分ですね。
無料で使えるラウンジ(無料コーヒー、電子レンジ、喫煙)
部屋を同じフロアーに無料で使えるラウンジがあります。自由に飲めるコーヒーマシーンや電子レンジでも設置され、ガイドブックも沢山置いてあります。
窓際には椅子と灰皿が用意されているので、建物の外にでなくてもタバコを吸うことが出来ます。遅い時間帯は閉鎖されている場合があるので、フロントで確認して下さい。
台北駅からのアクセル方法
台北駅の地下出口「Z2」より階段で地上に出て、向かって新光三越デパートの左側のビルです。
ビルにもエレベーターホールにもホテルの名前は出ていませんが、1Fファミリーマートの横の入口から入り19階に向かってください。19階に到着後、エレベーターホールの直ぐ近くにスカイ19ホテルのフロントがあります。
台北駅地下出口「Z2」は階段ですが、少し先の「Z4」出口にはエレベーターがあります。荷物が多い場合は「Z4」のエレベーターを利用すると良いでしょう。ちなみに「Z4」は新光三越デパートの目の前です。
スカイ19ホテル、スーペリア4人部屋ダブルベッド2台の料金
エクスペディアで6月の日曜日、月曜日に宿泊で2泊=27,000円ほどでした。1人1泊6,750円と朝食が付いていない割りには高いような気もしますが、立地と部屋の多きさを考えたら、特別高くないと思います。
同じスーペリア4人部屋ダブルベット2台でも、それぞれ部屋のタイプは異なるので、絶対に別々の部屋が良い場合は「2ベットルーム希望」とホテル側に伝えた方がよいでしょう。
また、宿泊する時期や予約サイトでも料金が異なるため、予約前にはそれぞれの値段を見比べてください。
●エクスペディア:スカイ19ホテル
●楽天トラベル:スカイ19ホテル
スカイ19ホテルに泊まった感想
旅行に行く場合「食事の好み、部屋の温度、寝る時間」が合う人の方が、ストレスなく旅行を楽しめると思います。
好みが全て同じと言う人はなかなか居ないけど「寒がり・暑がり」「早寝・遅寝」などは、2ベットルームがある事で解消できます。
友人が気になっていたイビキも扉を閉める事で軽減され、エアコンの音で更にかき消され、ほとんど気になりませんでした。
ビル自体は少し古さは感じるものの、ホテルの部屋自体は清潔で広く快適でした。電車やバスも台北駅が終点の所も多いので、アクセルは便利です。
詳細・マップ
スカイ19ホテル(Sky19 Hotel) | |
---|---|
住所 | 台北市忠孝西路一段50号19階 |
アメニティ | 歯ブラシ、カミソリ、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤー、電気ケトル、水、コップ、お茶 |
アクセス | MRT台北駅Z2出口より徒歩約1分 |
日本語 | 可 |
予約サイト | 楽天トラベル:スカイ19ホテル |
googleアプリで確認