宮古島の市街地から近いトゥリバー海浜公園に、小さな人工のビーチがあります。夏にはハブクラゲ防止ネットが設置され、海水浴場として更衣室・シャワーやトイレが使用できます(7月から10月)
海水浴以外では夕焼けが綺麗に見えるため、夕日スポットとしても人気です。宮古島空港から車で約15分とアクセスも良く、駐車場も無料です。冬場は人が少ないので、キレイな夕日をゆっくり見る事ができました。
宮古サンセットビーチの風景
トゥリバー海浜公園の遊歩道を歩き、伊良部大橋が見える場所に移動してきました。1月に訪れたため日の入り時間は早く、17時前ごろから夕日を見ることができました。
夏であれば観光客も多いけど冬は少なく、ほとんど貸し切り状態で、美しい夕焼けを見る事ができます。1時間ほど滞在し、太陽が雲に隠れる所まで見続けてしまいました。
先ほど貸し切り状態と説明しましたが、夕日が沈み始めたころ、何処からか「ヒューヒュー」と音が聞こえてきした。
音の鳴る場所を探していると、遊歩道の柵の外側に少し広いスペースがあり、女性が2名が夕日に向かって何やら深呼吸らしき事をしています。
夕焼けには「癒しの効果」「元気をもらう」など、何かしらのエネルギーを貰えると言われています。深呼吸で体に良いエネルギーをいれていたのかな。
海の青さにも精神安定の効果があると言われているので、見ているだけで良い気持ちになりますよ。
▼日の出、日の入りが確認できるサイト
keisanサイト
東アジア → 日本/東京 → 西暦に日付を入れ【計算をクリック】
サンセットビーチの駐車場
120台ほど停められる駐車場があるので、夏のハイシーズンの時でも問題なく停められるでしょう(無料)
詳細・マップ
宮古サンセットビーチ | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良字久貝5500-11 |
アクセス | 宮古空港から車で約15分 |
日の出、日の入り確認サイト | keisanサイト |
googleアプリで確認