宮古島でシーサー作りを体験!誰でもシーサー顔になるポイント


沖縄の「シーサー」は家の守り神として、沖縄の各家庭に「オス・メス」一対となって置いてあります。沖縄に来るたびに、いつかシーサーを購入したいと考えていました。

なかなか気に入ったシーサーが見つからず、しかも、お土産店で見かけるシーサーは大きな物は値段が高い。

そんな時、シーカヤック&シュノーケリングツアーで参加した「green(グリーン)」で、私好みのシーサーを見つけました。

話しを聞くと、オーナーの婚約者さんの手作りで、しかも婚約者さんはシーサー体験教室の先生と言う偶然!これは作るしかありませんね。

宮古島「green」のシュノーケリング+シーカヤックツアーに参加
green(グリーン)のブルーラグーンツアーに参加しました。シュノーケリング+シーカヤックツアーの終には「ランチ&露天風呂」に入る事ができるんです。

 
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シーサー陶房「球」で手作りシーサー体験

green(グリーン)の婚約者さんも、時々手伝いに訪れる「シーサー陶房 球」。伺った日は担当日ではなかったのでお会いできなかったけど、当日担当してくれた先生とても丁寧に優しく教えてくれました。
 

 
初めてシーサーを手作りする場合、気になるのが「シーサーの顔になるの?」。普段の生活でシーサーを見る機会も無いし、そもそも工作に自信がありません。
 
 
シーサー作りに不安のある方「安心してください!」誰でもシーサー顔になる秘策があります
 
教室には他の人が作ったシーサーが沢山並んでいます。まずは自分が作りたいシーサーを、他人の作品を見てイメージします。

次に先生から粘土を渡されます。四角い粘土ではなく、すでに中がくり抜かれた筒状の形をしていました。

筒状の粘土の真ん中よりやや上部に指を入れ、穴を大きくするとシーサーの口の出来上がり。

あとは鼻のパーツ、目のパーツ、耳のパーツなど、サンプルの中から希望のパーツを見つけ同じように作ります。

出来たパーツにヘラでキズを付け、ゆるい粘土を塗って胴体の筒状粘土に貼り付けます。ここで微調整をしてシーサーの出来上がりです。




手作りの可愛らしいシーサーが出来ました!
 
試行錯誤しながら、やっと納得のいくシーサーが出来ました。予想より顔が可愛くなったけど、出来上がりは満足です。
 


こちらは友人が作ったシーサーです。同じサンプルを見ても、出来上がりは全く違います。この後はシーサーが焼かれ、数週間後に自宅に送られてきます。

夫婦で来て場合、オス・メスの2体セットを作れますが、1人で参加した場合、どちらか一方しか作れません。しかし調べたところ「オス・メス」の、どちらか一方の単体でも良いそうです。
 
 
シーサーの阿吽(あうん)の意味と置く位置
 
シーサーは阿吽(あうん)の組み合わせで、オス・メス2体がセットとなっています。オスは向かって右側に置き、メスは左側に置きます。

【シーサーは阿吽(あうん)の意味】
・オス=口を開く(福を招き入れる)
・メス=口を閉じる(あらゆる災難を家に入れない)

出来あったシーサーはキッチンに置いて、毎日料理を作りながら眺めています。予想より可愛らしいシーサーになりましたが、自分で作ったと思うと愛着がわき、とても気に入っています。粘土で物を作るのも久しぶりで、童心に返ってとても楽しむ事ができました。

詳細・マップ

シーサー陶房「球」
住所沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1166
宮古島市体験工芸村
所要時間2時間
対象年齢2歳以上
料金1人3,240円
※焼き上がり後、自宅へ発送する際は別途料金がかかります。
予約方法・宮古島市体験工芸村へ電話予約
・じゃらんnetの「じゃらん遊び体験」より予約
※「じゃらん遊び体験」から予約する場合、遊び体験に使えるクーポンが配布されていないか、サイトで確認しましょう。
>>じゃらん「遊び体験」より予約


googleアプリで確認

宮古島のおすすめ観光&交通情報

宮古島のおすすめスポット&交通情報
<観光スポット>東平安名崎
宮古空港から車で約35分
多良川酒蔵見学
宮古空港から車で約17分
宮古島海中公園
宮古空港から車で約35分
まいぱり 宮古島熱帯果樹園
宮古空港から車で約15分
通り池
伊良部島内、佐良浜港から車で約25分
下地島空港
伊良部島内、佐良浜港から車で約20分
フナウサギバナタ展望施設
伊良部島内、佐良浜港から車で約10分
牧山展望台
伊良部島内、佐良浜港から車で約15分
<ビーチ情報>砂山ビーチ
宮古空港から車で約10分
前浜ビーチ
宮古空港から車で約20分
与那覇前浜
宮古空港から車で約15分
パイナガマビーチ
宮古空港から車で約13分
保良泉ビーチ・パーク
宮古空港から車で約25分
新城海岸
宮古空港から車で約25分
吉野海岸
宮古空港から車で約35分
佐和田の浜
伊良部島内、佐良浜港から車で約10分
渡口の浜
伊良部島内、佐良浜港から車で約15分
中の島ビーチ
伊良部島内、佐良浜港から車で約20分
<宮古島から行ける離島>来間島
宮古空港から車で約10分
伊良部島・下地島
宮古空港から車で約10分
池間島
宮古空港から車で約25分
大神島
島尻漁港から船で約15分
多良間島
平良港から船で約2時間30分
水納島
平良港から船で約2時間
宮古島のガイドブック石垣 宮古 ストーリーのある島旅案内
沖縄の宮古島100の素顔―もうひとつのガイドブック
宮古島 癒しの波音CDブック (体と心に自然のリズムを取り戻す)
宮古島【4K・HDR】 〜癒しのビーチ〜 Ultra HD ブルーレイ&ブルーレイセット
宮古島の遊び・体験宮古島市の遊び・体験スポット予約
予約に使える「じゃらん遊び体験クーポン」配布中

 

スポンサーリンク
宮古島の観光
究極の外歩き
タイトルとURLをコピーしました