西表島「大満足!カヌー+ピナイサーラ滝の6時間ツアー」


西表島へ行こうと決めた最大の理由は、大自然が満喫できるカヌーツアーに参加するためです。

いままでカヌーやシーカヤックに乗った事がなかったので不安でしたが、少し練習しただけで、この通り漕げる用になりました。

今回、お世話になった「カヌーツーリングあたらす」はクチコミを見て決めました。クチコミ通り「理想的なガイドさん・おしつけがましさの無い・落ち着いた雰囲気」でよかった!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

陸地でパドルの使い方・漕ぐ練習

陸地でパドルの使い方を練習し、カヌーに乗ってからも漕ぐ練習をします。丁寧に教えて貰えたので初心者でも安心です。

前方にカヌーが見えますが、他のツアーで参加した人達です。

今回のコース内容は、カヌーでヒナイ川を進み、前方に見えるピナイサーラの滝の上まで登ります。
 


周りの風景を見ながら、のんびりとカヌーを楽しんだ後はピナイサーラ滝までの登山が始まります。子供でも登れる登山道でしたが、運動不足の体には少々キツイ!息切れと汗が止まりません。
 


カヌーを降りて少し歩いた所に天然記念物に指定されている、サキシマスオウカヌーが植わっていました。

今は伐採されていませんが、昔は船の舵に使われたそうです。ちなみにこの大きさで樹齢約200年です。




ピナイサーラの滝の上に到着

登山を開始してから約30分程で滝の頂上に到着しました。すでに大勢の人達が水遊びを楽しんでいました。

頂上には4組ほどのツアー客がいましたが、今日は少ないようです。
 


頂上からは先ほどまでカヌーを漕いでいたヒナイ川を見る事ができました。西表島は島の90%が密林と言うだけあって、木が密集していますね。
 


こちらが今回ガイドしてくれた「あたらす」の吉田さんです。何度も言いますが「おしつけがましさの無い・落ち着いた雰囲気」の理想的なガイドさんです。






登山で汗をかいたので、童心に返ったように遊んでみました。先ほどまで暑さでかなりバテていたけど、水が冷たく一気に体力が回復しました。
 

手作りのお弁当と麦茶

吉田さんの奥様が作ってくれた、お弁当と冷たい麦茶をいただきました。この手作り感がウレシイ!全て美味しくいただきました。
 

ピナイサーラの滝つぼに到着

30分登った道を下り。さらに別の道を歩き「ピナイサーラの滝つぼ」に到着。先ほどまで、滝の頂上にいたんですよ!
 



ピナイサーラとは(ピナイ=方言でヒゲの事 サーラ=下がったもの)で、遠くから見ると老人の長いあごひげのように見える事から、この名がつきました。

滝のマイナスイオンを浴びながら泳ぎます。周りの子供達は慣れているのか、ゴーグルを装着していました。

確かにゴーグルが無いと泳ぎづらい。次回、来る事があれば必ずゴーグルを持って行きます!
 

マイナスイオンをたっぷり吸収した所で、ガイドの吉田さんが用意してくれた「ちんすこう&黒砂糖&冷たい麦茶」をいただきました。
 
疲れた体には染みますね。座っていた岩の直ぐ後ろの木の穴の中から、カエルがジッとこちらを見ています。木と同化して分かりづらい。

もと来た道をカヌーで戻ります

ピナイサーラの滝つぼで遊び、そろそろ戻る時間になりました。行きと違い他のツアー客が居ないので、静かな川をゆっくり進みます。
 


赤く咲いているのはマングローブの花です。マングローブは「汽水域」と言う海水と真水が混ざりあう所で育ちます。

根から吸収された塩分は葉に貯めこまれ、黄色の葉となって体から排出されます。そのため、葉をかじると「しょうっぱい味」がするそうです。
 


干潮のため行きは水面下がり、行きに水面より下にあった木が姿を現していました。日によては、行きが水位が低く、帰りが満潮になる事もあるようです。
 


楽しかったカヌー&ピナイサーラの滝ツアーが終了しました。6時間と言われ心配だったけど、初心者でも十分楽しむ事ができました。

これもみな吉田さんが楽しんでもらおうと、決め細やかな対応をしてくれたからだと思います。本当にありがとうございました。

ツアーガイドさんは体力勝負の仕事のため、食べても食べても痩せてしますと言っていました。確かに痩せてましたね。

夏以外でもカヌーツアーは開催されています。同じコースでも季節によって風景が変わるので、今度は別の時期、ゴールデンウィークに行きたいな。
 

ツアーの詳細・マップ

カヌーツーリングあたらす
参加したツアー内容【ピナイサーラの滝の上と滝つぼ6時間コース】

カヌーとジャングルをトレッキングしてピナイサーラの滝上と滝つぼに行きます。

カヌーの距離:合計およそ2.5km(片道約40分)
ツアー料金大人9,000円
※ネット予約の場合8,500円
小学生5,000円
小学校未就学児3,000円
詳しくはカヌーツーリングあたらすのホームページをご確認ください。


googleアプリで確認

西表島おすすめ観光&交通情報

西表島おすすめ観光&交通情報
観光情報船浮
白浜港より船浮まで高速船10分
浦内川
上原港からバスで25分
仲間川
仲間港から徒歩で15分
ピナイサーラの滝
ツアーで訪れるのがおすすです。
マリュドゥの滝
浦内川遊覧船に乗り軍艦岩まで30分、軍艦岩より徒歩約40分
カンビレーの滝
浦内川遊覧船に乗り軍艦岩まで30分、軍艦岩より徒歩約40分
西表島のガイドブックおとな旅プレミアム 石垣・竹富・西表・宮古島 '19-'20年
住んでびっくり!西表島 (ニッポン楽楽島めぐり)
西表島探検: 亜熱帯の森をゆく
水曜どうでしょう 第8弾 激闘!西表島 [DVD]
西表島の遊び・体験浦内川観光
motti 西表島トレッキングエコツアー
西表島アレンジツアー漕屋KAGUYA
西表島カヌーツアーのんびりぷらぷら
クロスリバー
西表島カヌーツアー風車
西表インシャー
Coral-foundation西表島inc.
予約に使える「じゃらん遊び体験クーポン」配布中

 

タイトルとURLをコピーしました