京都には美味しい和菓子が沢山ありますが、今回紹介するのは出町ふたばの「豆餅」です。人気店のため、平日・休日に関らずお店の前は、この通り大行列になります。
柔らかいお餅の中に餡子が入っている豆餅。この豆餅を嫌いと言う人はいないんじゃないのかな。並んでも食べたい豆大福とは?
直ぐに食べて欲しい豆餅
大粒の赤えんどう豆が入っている「豆餅」。もちの柔らかさと豆の歯ごたえが絶妙です。作られて直ぐに店頭に並ぶため、出来立ての豆餅は柔らかくて美味しいですよ。
1番人気は豆餅ですが、それ以外にも「丹波福豆大福・ちまき・モナカ・草もち・だんご」などの沢山の種類の和菓子も販売されています。
直ぐに食べたかったので、お土産用と分けて購入しました。その日の内に自宅に持って帰り食べてみました。
美味しさは変わらないけど、多少固くなるので食感や美味しさが多少落ちてしまうかな。
まずは出来立てを食べて欲しい。柔らかいお餅の食感は、やっぱり出来立てが1番ですよ。
詳細・マップ
出町ふたば (でまちふたば) | |
---|---|
住所 | 京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 火曜・第4水曜 ※祝日の場合は翌日休み |
アクセス | 京阪本線の「出町柳駅」5番出口から徒歩5分 |
googleアプリで確認
京都おすすめ観光&お得情報
京都のおすすめスポット&お得情報 | |
---|---|
私の好きな京都の観光地 | ・清水寺 ・金閣寺 ・銀閣寺 ・高台寺 ・三十三間堂 ・伏見稲荷大社 ・南禅寺 ・二条城 ・仁和寺 ・平等院 ・平安神宮 ・嵐山の散歩 ・嵯峨野トロッコ列車 ・天龍寺 ・龍安寺 ・貴船神社 ・建仁寺 ・三千院 ・建仁寺 ・東映太秦映画村 |
京都のガイドブック | >ことりっぷ 京都 (旅行ガイド) >まっぷる 秋 紅葉の京都 2017 >ニッポンを解剖する! 京都図鑑 >詳細地図で歩きたい町 京都 2017 >京都をてくてく |
交通・お得情報 | ・京めぐり1,820円 ・嵐山1日フリーキップ500円 ・阪急阪神1dayパス1,200円 ・レンタサイクル ・京都を巡る定期観光バス |
京都の遊び・体験 | |