エクスペディアのシールレットメールで安くホテルに泊まる方法


海外のホテルは「エクスペディア」「Agoda(アゴダ)」「楽天トラベル」を利用して宿泊予約をしています。予約する時は他のサイトの価格を見比べして確認していますが、CMでよく見る比較サイトは利用しません。

なぜなら会員限定の割引金額が確認できないからです。会員になるだけでお得なメールが届く、エクスペディアの利用方法を紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

会員限定シークレットメール

エクスペディアのニュースレター登録するだけで、下記のお得な情報がゲットできます!

①スペシャルクーポン
(国内・海外ホテルに使える8%OFFクーポンを毎月お届け)

②フラッシュセール
(時間限定でお得になるホテルのお知らせ)

③会員限定セール
(エクスペディア会員のみがアクセスできる特別ページへご招待)

⇒ニュースレター登録は特典がいっぱい




沢山のメルマガから本当に安くなるメルマガを探す

エクスペディアに会員登録すると「タイムセール」「会員限定価格」「本日限定セール」「ホテル半額OFFセール」など、沢山のお得な情報が届きます。

メルマガの画面に表示されている【セールを見る】をクリックする事で、限定のセール情報を見る事ができます。

ただし、一部の限定ホテルだけ安くなる事があり、宿泊希望のホテルが安くならない場合があります。

どうしても泊まりたいホテルがある場合には、クーポンを利用して割引きになる方法もありますが、時々「何かの間違い?」と思えるほど、割引率の高いホテルもあるので、これから旅行を計画している方はメルマガを必ず確認して下さい。

ちなみに台北「グリーンワールド建北」のラグジュアリー ツインルームが楽天トラベルでは1室朝食付き12,138円のところ、エクスペディアの1日限定セールで1室朝食付き6,897円で泊まる事ができました。

メルマガに記載されてる通り1日限定のセールだったため、翌日には楽天トラベルと同等の金額に戻っていました。

クーポンコードを入力して更に安くなる方法

メルマガの画面【セールを見る】をクリックする事で、会員限定の料金で泊まれる以外に、クーポンコードを入力する事で割引きされる場合があります。

予約画面に進み【クーポンコードを入力してください】をクリックすると、コードの入力画面が表示されます。運がよければ限定割引き+クーポンを利用する事で、更に安くホテル予約ができます。

クーポンコードを取得しても「一部のホテルではクーポンの適用外」と言う場合があります。この場合、クーポンコードを入力してもエラーになり割引きにはなりません。




JCBカードキャンペーン情報

2018年1月1日(月)~2019年1月31日(木)の期間中、クーポンコード入力+JCBでお支払いすると、下記の割引となります。

【国内・海外ホテル8%OFFクーポンコード:JCBH2018】

【航空券+ホテル2,500円クーポンコード:JCBP2018】

※「航空券+ホテル」の組み合わせだと、10万円(※)以上の予約で2,500円OFFの優待が受けられます。

⇒カード提携サイト限定 国内・海外ホテル8%割引クーポン

※他のサイト経由または直接エクスペディアサイトを訪問し、予約した場合には使用できないので注意してください。
 
シールレットメールが届いても、希望のホテルが安くなっていない場合があります。ただし、私のように、たまたま見た「1日限定セール」のメルマガで半額になる場合があるので、諦めずに確認してね。

スポンサーリンク
旅のお役立ち情報
究極の外歩き
タイトルとURLをコピーしました