2018年の最初の旅行は、毎年恒例のイチゴ狩りです。今回は埼玉県秩父の秩父フルーツファームの「イチゴ狩り&石焼バーベキュー」のプランを選びました。
秩父フルーツファームは、今まで2度シャインマスカット狩りで訪れています。ブドウも美味しいけど、イチゴ狩りのクチコミの評価が高く、こちらも毎回利用している「じゃらんのクーポン」を使ったので、通常より1,000円ほど安くなりました。
4種類のイチゴ
秩父フルーツファームで受付を済ませ引換券を貰い、お店から約1分の場所にある、ビニールハウスに向かいます。
ビニールハウス内の設備
ビニールハウス内には鍵付きのロッカーや休憩スペース、また手洗い場も用意されています。ビニールハウス内は気温も高く、上着を着ていると暑いくらいなので、必要な物以外は全てロッカーに入れた方がよいでしょう。
4種類のイチゴ狩り
私が訪れた1/13(土)は、4品種のイチゴ「紅ほっぺ、もういっこ、かおりん、あまりん」を食べる事ができました。
今まで聞いた事のない可愛らしい名前の「かおりん、あまりん」と、イチゴの名前とは思えない「もういっこ」(※イチゴの成り具合や訪れた時期によっては、異なる品種になる場合があります)
通路ごとに品種が異るイチゴが並んでいます。荷物を預け終わると係りの人に案内され、今回食べられる「イチゴの品種」や「イチゴ狩りの方法」などを、詳しく説明してくれました。
今までイチゴ狩りに何度か訪れているけど、こんなに丁寧に説明された事は初めてです。また係りの人が畑の中にいて、美味しいイチゴの見分け方なども、親切に教えてもらえました。
まずは何も付けずにイチゴを食べ比べして、その後、持参した練乳をたっぷり付けていただきます。練乳は持ち込み可能ですが、お店でも買う事ができます。畑の人がおすすめの、ヘタまで真っ赤なイチゴは甘くて物凄く美味しい!
私のイチゴ狩りの楽しみ方
まずは色々な種類のイチゴを歩きながら食べ比べます。その後、好みのイチゴだけお皿に大量に盛る。あとは練乳を付けて、立ったままゆっくり食べます。
イチゴ狩りの注意点とお願い
ビニールハウス内にはイチゴ狩りの注意と、お願いが書かれたボードが設置されていました。「イチゴの美味しい食べ方」や「おいしいイチゴの見分け方」など、イチゴ狩りが初めてでも安心ですね。
石焼バーベキュー
イチゴ狩りの後はセットに付いてる、石焼バーベキュー(国産豚ロース+野菜・ご飯セット)をいただきました。ぶどう狩りの時に同じようなプランを選びましたが、その時はぶどうを食べ過ぎたため、石焼バーベキューを楽しむ事はできませんでした。
前回の失敗を踏まえ、今回は満腹になるまでイチゴは食べません。その甲斐もあり、バーベキュー&ご飯まで全て美味しくいただきました。食いしん坊なので残さず食べたけど、あまりにお腹一杯になりすぎて、10分程立ち上がる事ができなくなりました。
イチゴもバーベキューも美味しいけど、ほどほどで止めて方がいいですね。尚、石焼バーベキューは煙りが出るので、ニオイが付いても良い洋服で来る事をおすすめします。
イチゴのお土産
お土産用のイチゴは店舗内で販売されています。今回売っていたのは「紅ほっぺ2パック入り1,200円」と「もういっこ2パック入り1,600円」です。
「紅ほっぺ、もういっこ」をそれぞれ購入しました。お土産で購入したイチゴを朝食で食べましたが、スーパーで買うより断然美味しい!
じゃらんクーポン
ぶどう狩りの時も利用しましたが、今回もじゃらんのクーポンを利用して、通常より安くイチゴ狩りができました。クーポンは期間限定で配布されますが、配布が終了しても次の日に同じクーポンが再度配布開始となる事があるので、終了しても諦めずにもう1度確認して下さい。
今回のイチゴ狩りのプラン内容
「みんな大好き★いちご狩り30分間食べ放題&石焼バーベキュー」、休日料金3,300円がイチゴ狩りに使える
お得なクーポン「4,000円以上で2,000円割引き」を使用しました。
2人で6,600円の所、クーポンを利用して4,600円になり、じゃらんの期間限定500ポイントが発行されていたので、これも利用して4,100円と1人2,050円でした。
じゃらんを利用していないのに、何故か期間限定ポイントが発行されている場合があります。会員の方は使えるポイントがないかあわせて確認して下さい。
クーポンの注意点
「遊び体験」や「イチゴ狩りに使えるクーポン」は、配布時期によって金額が異なります。毎回「4,000円以上で2,000円割引き」ではなく、「5,000円以上で1,000円割引き」や「3,000円以上で500円割引き」となる場合があるのでご注意下さい。
また、お得なクーポンを取得する際はログインが必要となります。
その他のイチゴ狩り・観光情報
▼川越のイチゴ狩り

▼小松沢レジャー農園のイチゴ狩り

▼横瀬駅から徒歩約15分の上の原農園

▼横瀬駅から送迎バスで行ける氷柱会場

▼秩父の三大氷柱の1つ三十槌の氷柱

▼金運アップ「聖神社」の参拝方法

秩父フルーツファームのイチゴの美味しさが忘れられず、また3月に同じプランのイチゴ狩りの予約をしてしまいました。しかも、お得なクーポンを再取得して利用できたので、また2人で2,000円割引きです。
秩父フルーツファームの詳細・マップ
秩父フルーツファーム | |
---|---|
住所 | 埼玉県秩父市下影森877-1 |
電話 | 0494-23-2711 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
アクセス方法 | 電車:西武秩父駅から秩父鉄道の御花畑駅から電車に乗り影森駅下車し徒歩約15分 バス:西武秩父駅よりバスに乗り沢入口バス停下車し徒歩約1分 徒歩:秩父駅より約25分 駐車場:普通自動車30台、大型車5台 |
プラン一覧 | (じゃらん) |
イチゴ狩りに使えるお得なクーポン | ※クーポン取得する際はログインが必要です。 |
その他 | 「かおりん」「あまりん」は埼玉の新品種イチゴです。この名前は秩父市出身の落語家 林家たい平さんが命名しました。 新品種のため数も少なく、畑内でもヘタまで真っ赤なイチゴを見つけるのは大変。見かけたときには是非食べてみてください。 |
googleアプリで確認