西武秩父駅の「西武秩父仲見世通り」のリニューアル工事が終わり、久しぶりに訪れてみました。
以前の仲見世通りの雰囲気も好きだったけど、今回の施設には「フードコート」「お土産店」「立ち飲みスペース」「温泉施設」と充実した施設になっています。
西武秩父駅前温泉 祭の湯
2017年4月24日(月)オープンした秩父駅前温泉「祭の湯」には、露天風呂や高濃度人工炭酸泉、シルク湯、岩盤浴などもあります。
月曜日~木曜日・日曜日・祝日の営業時間は10:00~23:00ですが、金曜日・土曜日・祝前日・特定日は20:00~翌9:00まで宿泊する事もできます。
秩父に来た時には日帰り温泉に立ち寄りますが、駅から離れている施設が多く、電車の時間を気にしながら入浴していました。
駅前にでしかも23:00まで営業しているので、電車に乗るギリギリまで入浴できから便利ですね。今回は入浴しなかったので、次回、訪れた後に詳細レポートを紹介します。
仲見世通りだけリニューアルされると思っていたところ、何と駅もキレイに生まれ変わっていました。
駅の内外装は墨色をベースとし、改札の上部にも提灯を設置するなど「風格のある空間」を演出したようです。駅前の広場を椅子やテーブルが置かれ、フリーで使えるスペースになっていました。
以前の仲見世通りの入口があった場所に、秩父の夜祭を思わせる提灯が並んでいます。
和風の雰囲気の店内には秩父名産のお土産が並びます
施設の中は和風の雰囲気で明るく、左右には秩父のお店やがズラリと並んでいます。和風の雰囲気は秩父に合っていますね。
仲見世通り時代にも見た事のある商品も並んでいますが、見せ方のせいかオシャレに見えませんか。小分けの商品も多いので、お土産にちょうど良さそうです。
お土産コーナーから次のフロアに移動してきました。こちらには「秩父美人屋台」「酒匠屋台」「SETARIA/セタリア」「フードコート」と突き当たりに「祭の湯」の入口もあります。
女性が喜びそうな和風の小物やコスメが並んでいます
秩父美人屋台にはコスメや小物、風呂敷やスカーフ、洋菓子などが取り揃っています。可愛らしい御朱印帳や御朱印を入れる袋も販売されています。
和風デザインの御朱印帳は少し小さいサイズです。気なったのが多分、御朱印帳が入るだろう袋。持っている御朱印帳が大きいので入らないと思うけど、和風のデザインのがステキですね。
秩父の美味しいお酒をちょっと飲みたい時に必見!
「ちょい飲みコーナー」が併設されている酒匠屋台です。オリジナル酒や日本酒、ワインなども秩父のお酒を買う事もできます。
ちょい飲みコーナーでは、おつまみと共にお酒がその場で楽しむ事ができます。ちょっと一杯飲んで帰りたい人には、最高の場所ですね。
「秩父錦」「秩父小次郎」「武甲正宗」「兎田ワイナリー」「原作印」「イチローズモルト」など、秩父のお酒を楽しんでみてはいかがですか。
ジェラード専門店「セタリア」ではジェラードやシュークリームが販売されています。秩父のメープルシロップを使った、ご当地スイーツが楽しめます。
秩父の名物が食べられる広いイートインコーナー
フードコートエリアには「たい焼き、みそぴてと、豚味噌丼、わらじカツ丼、くるみだれそば、秩父味噌ラーメン、焼肉ホルモン、豆乳ソフト」など食べる事ができます。
11:00~21:00(ラストオーダー20:30)まで営業しているので、お風呂に入って夕食を食べて、一杯飲んで帰る事もできますね。
いかがでしたがリニューアルされた「旧:仲見世通り」。お土産店も充実した内容で温泉やフードコートも比較的遅い時間もで営業しているので、以前より遅くまで秩父を楽しむ事ができます。
秩父駅前温泉「祭の湯」の詳細
西武秩父駅前温泉「祭の湯」 | |
---|---|
アクセス | 西武秩父線「西武秩父駅」改札を出て左側直ぐ 秩父鉄道「御花畑駅」徒歩約5分 |
営業時間 お土産、フードコート | 11:00~21:00(ラストオーダー20:30) ※お店によって多少異なります。 |
営業時間/料金 祭の湯(温泉エリア) | 【入館・入浴】 月~木・日曜・祝日 10:00~23:00(最終受付 22:30) 金・土曜・祝日前・特定日 10:00~24:00(最終受付 22:30) 【宿泊】 金・土曜・祝前日・特定日 20:00~翌9:00(最終受付 23:30) 【朝風呂】 土・日曜・祝日・特定日の翌日 6:00~9:00(最終受付 8:30) <料金> 【入館料】 大人:平日980円、それ以外1,080円 子供:平日600円、それ以外710円 【タオルセット/入館料+フェイスタオル・バスタオル】 大人:平日1,200円、それ以外1,300円 子供:平日820円、それ以外930円 【館内着セット/入館料+フェイスタオル・バスタオル・館内着】 大人:1,330円、1,430円 |
公式ホームページ | 西武秩父駅前温泉「祭の湯」 |
埼玉おすすめ観光&遊び体験
埼玉のおすすめ観光&遊び体験 | |
---|---|
観光スポット | ○東武動物公園 ○鉄道博物館 ○三峯神社 ○国営武蔵丘陵森林公園 ○ ○長瀞川下り ○宝登山ロープウェイ ○羊山公園 ○嵐山渓谷バーベキュー場 ○ ○菓子屋横丁 ○SLパレオエクスプレス |
埼玉のガイドブック | >るるぶ秩父 長瀞 奥多摩 >まっぷる 埼玉 川越・秩父・鉄道博物館 '17 >まっぷる 工場見学 社会科見学 首都圏 |
埼玉の遊び・体験 | |