台中の廣三SOGOデパートの直ぐ隣になる「エアライン イン グリーン パーク ウェイ (頭等艙飯店綠園道館)」に宿泊しました。
選んだポイントは「SOGOやレストランショップが近くにある」「台中新幹線駅からの路線バスが目の前」「日本語可能」「ホットドリンクとお菓子が24時間無料」と、初めての台中でしたがお店やアクセス方法を日本語で相談できたので、楽しく過ごす事ができました。
スーペリア 4 人部屋 窓なし
急遽、1週間前に予約したので広いしか空いていなく、2人なのにスーペリアの4人部屋に宿泊。
4人部屋と言ってもダブルベットが2台のお部屋です。直前の予約でしたがエクスペディア【Expedia Japan】の10%オフのクーポンが配布されていたので、3泊で¥30,741円と1人1泊5,123円(朝食付き)です。
ベットも広く(ダブルベットなので)何の不満もありません。また窓なしのスーペリアの部屋でしたが、昼間は外出しているためコチラも問題なし。
スーペリアの部屋には大きなソファーがあり、お風呂上りや観光から戻ってきた時に、ゴロゴロできていいですよ。
部屋の設備:電気ポット、水、インスタントコーヒー、マグカップ、スマートフォン(無制限の4Gインターネット、指定国への通話、市内ガイド&地図込)、ヘアドライヤー。
クローゼットにはハンバー&ズボン用ハンガーが用意されています。ドライヤーがなく探し回ったところ、クローゼットの横の白い板が扉になっていて、扉を開けたら置いてありました。エアライン イン グリーン パーク ウェイ(Airline Inn Green Park Way)
お風呂&トイレ
バスタブとシャワールームが別々で、少し離れているのでちょっと使いづらい。ただし、バスタブは大きいので疲れた時にはありがたいですね。
トイレにウォシュレットは付いていません。トイレットペーパーも流してはいけなかったような気がします。
洗面台は広くて使いやすく、体重計も設置されていました。アメニティは一式ビニールの袋に入っています(シャンプー、コンディショナー、歯ブラシなど)エアライン イン グリーン パーク ウェイ(Airline Inn Green Park Way)
レセプションホール
私が泊まった階にはレセプションホールがあり、自由に利用する事ができました。またパソコンも無料で使う事ができます(たしかパソコン用紙はなかったと思います)
ランドリー設備
ホテル内にはランドリー設備があります。また自由に使えるアイロンも数台置いてあるので、洗濯後のシワ伸ばしも問題なし。
洗濯:50元(約178円)、乾燥:50元(約178円)、洗剤:10元(約36円)(小銭が必要ですが、フロントで交換する事ができます)
朝食会場
朝になると1Fのフロントの置くが朝食会場となります。会場に入る前に部屋番号のチェックがあるので、カードキーは忘れずに。
朝食はメニューが豊富で、中華料理が多かったと思います。こちらの会場ですが、昼間は無料のドリンクやお菓子が置かれています。
エレベーター(セキュリティ)
エレベーターは部屋のカードキーが必要になるため、外部の人が入れないようになっています。また入口付近には常駐の人も待機しているので安心。
入口→エレベーター→フロントがあります。何度も外出を繰り返す場合、フロントの人が毎回挨拶してくれるのが気が引けていましたが、顔を合わずに外出できるのはありがたい。
宿泊した感想
急遽宿泊を決めたので大きな部屋になったけど、スーペリア ツインルームであれば1室7,000円台(朝食込み)と1人1泊約3,500円で泊まれます。スタッフの対応も良く清潔で食事つき、立地も良いのでオススメのホテルです。エアライン イン グリーン パーク ウェイ(Airline Inn Green Park Way)
▼ホテルから徒歩約2分で行ける飲食店

▼台中の人気の観光地「鹿港老街」帰りはホテルの近くで下車できます

▼台中の人気の観光地を巡るツアーに参加

ホテルの詳細・マップ
エアライン イン グリーン パーク ウェイ(Airline Inn Green Park Way) (頭等艙飯店綠園道館) | |
---|---|
住所 | 台中市西区美村路一段22号 |
チェックイン/チェックアウト | チェックイン15:00 チェックアウト12:00 |
アクセス | 廣三SOGO(美村路)バス停 ・新幹線台中駅(高鐵台中站)から6番出口、159線(台中公園〜高鐵台中駅) ※Google マップに「頭等艙飯店」と入力して検索すると乗車するバスを探す事ができます |
ホテル設備 | ランドリー施設 Wi-Fi(無線LAN):無料 荷物預かり |
その他 | 【対応言語】 日本語、英語、中国語 【クレジットカード】 VISAカード、マスターカード、JCBカードなど |
googleアプリを開く